昨日はまるで夏のような暑さだった。
特に午前中。
歩いているだけで汗が出てきたし。
今日はそうでもなかったけれど、家にいれば結構暖かかった。
でも、天気はイマイチ。
さて、一言。
日本は情報に過敏すぎ!
調べればわかるけれど、豚インフルエンザは空気感染しないとのことだし、今のところ、としか言えないけれど、NZの豚も問題なし。
日本側では、NZはとんでもない状況になっていると思っている人が多いようだ。
豚インフルエンザと判断された人たちは現在、ちゃんと隔離されているし、治療中とのこと。
あと、日本の方にはニュースでまだ出ていなかったけれど、WHOが豚インフルエンザで死亡した人数を訂正したそうだ。
現時点で、世界中で豚インフルエンザで死亡した人は、公式で7人ということらしい。
僕は、こっちよりも日本の方がよっぽど心配だよ...
だって、数日前、成田空港で「発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破 」だって?
強制で検査できないってどういうこと?
日本のこういう体制の方がよっぽど怖いと思うのは僕だけ?
日本は、GW開始ですね。
不景気とかそういう気分が滅入るようなことは考えないで、休みを目一杯満喫して下さいね!
中途半端が一番よくありません。
お金がなくても楽しめるし、勉強も出来る!
特に午前中。
歩いているだけで汗が出てきたし。
今日はそうでもなかったけれど、家にいれば結構暖かかった。
でも、天気はイマイチ。
さて、一言。
日本は情報に過敏すぎ!
調べればわかるけれど、豚インフルエンザは空気感染しないとのことだし、今のところ、としか言えないけれど、NZの豚も問題なし。
日本側では、NZはとんでもない状況になっていると思っている人が多いようだ。
豚インフルエンザと判断された人たちは現在、ちゃんと隔離されているし、治療中とのこと。
あと、日本の方にはニュースでまだ出ていなかったけれど、WHOが豚インフルエンザで死亡した人数を訂正したそうだ。
現時点で、世界中で豚インフルエンザで死亡した人は、公式で7人ということらしい。
僕は、こっちよりも日本の方がよっぽど心配だよ...
だって、数日前、成田空港で「発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破 」だって?
強制で検査できないってどういうこと?
日本のこういう体制の方がよっぽど怖いと思うのは僕だけ?
日本は、GW開始ですね。
不景気とかそういう気分が滅入るようなことは考えないで、休みを目一杯満喫して下さいね!
中途半端が一番よくありません。
お金がなくても楽しめるし、勉強も出来る!