ボチボチ桜が咲き始めた。
道ばたの桜の中には満開に近いものもある。
もしかして、One Tree HillのあるCornwall Parkの桜も咲いているかな?と思い、ちょっと出向いてみた。
が、まだまだの様子。2分咲き?

で、ここの桜の不思議なところは、写真のように花がキレイな形でそのまま落ちているところ。

なんでか?
それは、種類は分らないけれど、鳥がその花をついばんで落としてしまうから。
なぜか花の根本からついばんで落としている。何かを食べているのかどうかは不明。あんな根元に美味しいものなんてあるのか??
だから満開でも満開にならない。なんとも勿体ない。
と思うのは人間だけ。(笑)
今週末は天気が悪そう。このまま行けば1週間以内に満開になりそうなのに。
去年も一昨年も雨で桜の撮影はまともにできなかった。
今年こそは!と思っているのだけれど。
さて、こうやって地面にはいつくばって撮影なんかしていると、こいつは何をやっているのだ?という感じでジーッと見つめる人がチラホラいる。
そうやって見つめられるとものすごく悪いことをしているような気がして撮影に集中できない!
お願いだからほっといて。もしくは、僕が顔を上げた時にはどこか向いていて!!
しばらく公園内をプラプラ散布。
今は学校が2週間のホリデイ中なので家族連れが結構いる。BBQなんかやっていたりしていいなぁ、とヨダレが...
平日なのにこういう場所にいるお父さんの職業は何だろう?といつも思う。
ちょっと大きな木。
あの日立のこの木なんの木を思わせるような木だった。かなり大きかった。

と言うのが、今日の撮影。
あともう少しで満開の桜を撮影できるかな?
話は変わって、ここ数日面白いものを町中で見つけた。
ほとんどの人は知っているかな?
「セグウェイ」っていう今世紀最大の発明とか言われている二輪の乗り物。
そう、これがParnellという町のちょっと外れで見掛けたのだ。
2日連続。
なんか便利そうで良いなぁと思ってしまった。
それにしてもあんな最新のものをここNZで見られるなんて思いもしなかったよ。
かなり目立つよね。
道ばたの桜の中には満開に近いものもある。
もしかして、One Tree HillのあるCornwall Parkの桜も咲いているかな?と思い、ちょっと出向いてみた。
が、まだまだの様子。2分咲き?

で、ここの桜の不思議なところは、写真のように花がキレイな形でそのまま落ちているところ。

なんでか?
それは、種類は分らないけれど、鳥がその花をついばんで落としてしまうから。
なぜか花の根本からついばんで落としている。何かを食べているのかどうかは不明。あんな根元に美味しいものなんてあるのか??
だから満開でも満開にならない。なんとも勿体ない。
と思うのは人間だけ。(笑)
今週末は天気が悪そう。このまま行けば1週間以内に満開になりそうなのに。
去年も一昨年も雨で桜の撮影はまともにできなかった。
今年こそは!と思っているのだけれど。
さて、こうやって地面にはいつくばって撮影なんかしていると、こいつは何をやっているのだ?という感じでジーッと見つめる人がチラホラいる。
そうやって見つめられるとものすごく悪いことをしているような気がして撮影に集中できない!
お願いだからほっといて。もしくは、僕が顔を上げた時にはどこか向いていて!!
しばらく公園内をプラプラ散布。
今は学校が2週間のホリデイ中なので家族連れが結構いる。BBQなんかやっていたりしていいなぁ、とヨダレが...

平日なのにこういう場所にいるお父さんの職業は何だろう?といつも思う。
ちょっと大きな木。
あの日立のこの木なんの木を思わせるような木だった。かなり大きかった。

と言うのが、今日の撮影。
あともう少しで満開の桜を撮影できるかな?
話は変わって、ここ数日面白いものを町中で見つけた。
ほとんどの人は知っているかな?
「セグウェイ」っていう今世紀最大の発明とか言われている二輪の乗り物。
そう、これがParnellという町のちょっと外れで見掛けたのだ。
2日連続。
なんか便利そうで良いなぁと思ってしまった。
それにしてもあんな最新のものをここNZで見られるなんて思いもしなかったよ。
かなり目立つよね。