2005年07月

メロメロパーク

前の会社の後輩に教えてもらって入ったメロメロパーク

Blogにのみ設置できるというBlogペット(?)関連のもの。

Blogを書けば書くほど成長するようだ。
現段階はβ版らしいので、これから少しずつ機能追加されていくみたい。

ペット(?)は何種類か選べる。
僕は女の子になると思われるものを選び、『ヘイリー』と名付けた。
このBlogの右側にあるのがそれ。

ログインするとこの画面が出る。

左側にヘイリーの状態、真ん中に最近覚えた言葉、右側に覚えた動作が書かれている。

毎日更新しているのでヘイリーは「ムダに元気」らしい。(笑)
今できる動作は、歩く、立ちすくむ、あくび、寝る1、ジャンプ。

面白いのが、「メロダチ温泉」というもの。

メロダチ(友達)になったメロメロが僕の所の温泉に入っている!

まだ一人しかいないので、寂しいけれどね。

男も女も関係なく入っているので、どうやら混浴みたい!キャー~~。

別に僕はこの会社の回し者ではないけれど、また違ったBlogペットを飼いたい人は導入してみるといいかもしれない。

柴田淳

友達に柴田淳のアルバム全て送ってもらい、やっとこさ聴くことができた。

届いてすぐにMP3化して、1枚目から一気に聴いた。
4枚分あるのでかなりの時間がこれだけで潰せる。

ただ、問題点が。

どこがアルバムの区切りかわからん!(笑)

これってMP3で一気に聴く時の弊害だな。

さて、全体を通して思ったことは、やはりいい。

想像していたものとはちょっと違っていたものが。
Jazz風あり、ピアノソロあり。
これらはいいアクセントになっていると思う。

飛び抜けてこれ!っていうのはまだ見つけていないけれど、全体的にレベルは高いと思う。
そして、彼女のあのハスキー系ヴォイスがやはりいい味を出している。

歌を完璧に歌う、歌が上手いことも大事だけれど、彼女のように「雰囲気」で聴かせるっていうのも大事だと思う(彼女の歌が下手ということではないので)。特に日本語の歌詞の場合はそれがないとね。

しっとりと音楽を聴きたい、叙情的な音楽が好き!という人にお勧め!音符

あぁ、やっぱりいいスピーカーほしいなぁ...
今日買おうかと思ったけれど、お金のことを考えると、ということで止めた。
もうちょっと後で買おう。

解夏

日本の友達からさだまさし原作の映画「解夏」を送ってもらった。

とりあえず、思ったこと。

え?こんな終わり方でいいの??

というもの。
もう少し二人の絆を深めてから終わってもよかったような気がするけれど。

その終わり方はともかく、途中はなかなかよかったと思う。

「解夏」の意味はそういうことだったのね。納得。

生徒からの手紙が来たところには泣けそうだった。
ものすごくもどかしいよね。

何回も観ようとは思わないけれど、それなりにいい映画だったと思う。

と、映画話題が出たので、最近観た映画についてちょっと。

予告編を観て面白そうだと思っていた「Mr. and Mrs Smith」。
それなりに面白かったのだけれど、英語が全くわからなかった。
英語そのものの理解度で言えば、50%以下。
この手のドンパチものでそこまで理解できない映画もそんなにないのだけれど、この映画はさっぱりわからんかった。
出演者がふつーに喋っているから余計にわかりづらかったんだよね。
日本語字幕か英語字幕がほしい。

次は日本ではまだ公開されていない「Fantastic Four」。
アニメの実写版。

導入の映画のようで、ドンパチはあまりなかったのが残念。
でも、Ⅱがあるようなので、そっちに期待かな。

女の人が可愛かった!(笑)

話が変わるけれど、アメリカのアニメってあまり面白いとは思わないけれど、それを実写版にすれば面白くなるのはなんでだろう?
X-Menもそう、スパイダーマンもそう。
あれだけ実写版が面白いのにどうしてそれがアニメにフィードバックされないんだろうね。
不思議な国だ。

あと、敵が案外身近だったりすること。
スパイダーマンでも友達の父親が敵になったし、Fantastic Fourでは一緒に仕事をしていた人が敵になったし。

そういう方が面白いのかな?アメリカ人は。

今日は・・・

ほのぼの幸せの日だった。

自分へのご褒美としてお昼には奮発して「山かけ丼」を食べた。
山芋は冷凍だったのが残念だったけれど、それはここNZだから仕方ない。
でも、それなりに美味しかった。

他にも数人からもらいものがあったり気を使ってもらったり。
本当に感謝しています!笑い

最後に特筆すべき事は、写真集の全体サンプルが送られてきたこと。いいプレゼントだ。
まだ誤字やら写真の見せ方(勝手にトリミングされていた)に問題はあるけれど、いい本になっていると思う。
ページも120ページほどあるので、かなり見応えがあると思う。
早くきちんと印刷されたものを見たい!!

一方、ちょっぴり風邪気味。
来週再来週ととても大事なイベントが控えているので、それまでに何が何でも治さないといけない。
今日から薬漬けの日々になるであろう。

気合いだぁ~~!!

ひっさしぶりの写真

最近プライベートではほとんど写真を撮っていなかった。
この間は月とSky Towerを撮ろうと思ったけれど、月が出るタイミングを間違ってしまい撮れなかった。

今日、17時頃空を見上げると薄雲があったので、夕焼けになりそうな気配。

ということで、カメラを携え、いつもの撮影ポイントへ向かう。
それはSavage Memorial Park。
ここからの見晴らしがやはりいい。

ということで、こんな感じの写真を今日撮った。

IMG_3721a.jpg

何かに見えない?


IMG_3783a.jpg

海面への照り返しが何げにキレイ。


IMG_3790a.jpg

皆さん帰宅の途中です。
いつかSky Towerの背面が真っ赤にならないかなぁ...

てな感じでした。

帰りに車を走らせていると、ここでも撮ってもいいかも、と思えるような場所があった。今度はそこで撮ってみよう。

さて、今日は暑かった。
歩いているだけで汗が出てくるし、撮影の仕事に集中するとこれまた汗タラタラ。汗

一体何度あったのだろう?と思ったら、19度!太陽
どうりで暑いはずだ。
頑張れば半袖でも良かったもんね。

日本はもっと暑いのだろうけれど。

皆さん、夏バテしないように!

僕はちょっと風邪引きそうなので、気合いで直す!
来週とても大事なことがあるからね。
その大事なことはまた別途報告するので。
プロフィール

おは

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ