今日、出掛け先で車を駐車し、何げにボディーを見回してみた。
すると、右側後ろの方に何やら怪しげなシミが。
カピカピになっていたので最初は気付かなかったけれど、なんと生卵!
生卵をどうやら投げつけられていたようだ。
カピカピだったのでいつのことかはわからん。
家の前に駐車していた時かもしれないし、僕が運転中の時だったかもしれない。
幸いなのは僕が気付かなかったこと。だから怒りもまだ少ない。
これがリアルタイムだったらめちゃくちゃ腹立っただろうなぁ。
こっちではこういう卵投げの話は時々聞く。
車だからまだいいけれど、最悪なのは人に投げるヤツ。
ほとんどの対象はアジア系だ。
一体何をしたいのやら...
そんなことして楽しいかなぁ、なんて思うけれど。
また、卵自体も勿体ない。
本当に海外で住むというのは大変ですね。
これがアメリカやイギリス、オーストラリアだったらもっと大変だろうなぁと同情します。
で、家に帰ってカピカピ生卵を洗い流し、ついでに洗車もしたのでした。
次の話題。
日本でも話題になっているのかな?
ウイルスバスターのバグ対応。
僕もそれを使っている。
使い勝手がいいので僕は好きなんだけれど、今回はとんでもない事故を起こしてしまったようだ。
確か僕はトレンドマイクロ社が流したバグのプログラムを取り込んだのだけれど、SP2をインストールしていなかったためか、モーマンタイ(無問題)。
よかったよかった。
すぐに違うプログラムが配布されたので、一体何だろう?と思っていたらあの事故。
でも、この会社はかなり頑張って対応しているみたい。
今日来たメールでは、「4月23日現在の契約者(ウイルスバスター2004と2005)は契約期間を無償で1ヶ月延長」「有償の復旧サービスを受けた人は1シリアルナンバーにつき、8,500円まで実費負担」という対応をするそうだ。
会社にとっては大変だけれど、そうやってきちんと対応をしてくれるのは嬉しいね。
後者は僕は全く関係ないけれど。
それに引き替え、某OSを作っている会社ときたら...
NHKを観ていたらいつもと違う番組だった。
そうだ、今日は祭日なんだ。
それでは、皆様、よいGWを!!
すると、右側後ろの方に何やら怪しげなシミが。
カピカピになっていたので最初は気付かなかったけれど、なんと生卵!

生卵をどうやら投げつけられていたようだ。
カピカピだったのでいつのことかはわからん。
家の前に駐車していた時かもしれないし、僕が運転中の時だったかもしれない。
幸いなのは僕が気付かなかったこと。だから怒りもまだ少ない。
これがリアルタイムだったらめちゃくちゃ腹立っただろうなぁ。
こっちではこういう卵投げの話は時々聞く。
車だからまだいいけれど、最悪なのは人に投げるヤツ。
ほとんどの対象はアジア系だ。
一体何をしたいのやら...
そんなことして楽しいかなぁ、なんて思うけれど。
また、卵自体も勿体ない。
本当に海外で住むというのは大変ですね。
これがアメリカやイギリス、オーストラリアだったらもっと大変だろうなぁと同情します。
で、家に帰ってカピカピ生卵を洗い流し、ついでに洗車もしたのでした。
次の話題。
日本でも話題になっているのかな?
ウイルスバスターのバグ対応。
僕もそれを使っている。
使い勝手がいいので僕は好きなんだけれど、今回はとんでもない事故を起こしてしまったようだ。
確か僕はトレンドマイクロ社が流したバグのプログラムを取り込んだのだけれど、SP2をインストールしていなかったためか、モーマンタイ(無問題)。
よかったよかった。
すぐに違うプログラムが配布されたので、一体何だろう?と思っていたらあの事故。
でも、この会社はかなり頑張って対応しているみたい。
今日来たメールでは、「4月23日現在の契約者(ウイルスバスター2004と2005)は契約期間を無償で1ヶ月延長」「有償の復旧サービスを受けた人は1シリアルナンバーにつき、8,500円まで実費負担」という対応をするそうだ。
会社にとっては大変だけれど、そうやってきちんと対応をしてくれるのは嬉しいね。
後者は僕は全く関係ないけれど。
それに引き替え、某OSを作っている会社ときたら...
NHKを観ていたらいつもと違う番組だった。
そうだ、今日は祭日なんだ。
それでは、皆様、よいGWを!!